Guess what?
2018.02.14.18:32
今日は 年長組の
英語教室。
キャロル先生と歌って踊って、遊びました。

そして、今日の遊びは Guess what's in the box?
(何が入っているでしょうか?)

子どもたちはヒントをもらうために、英語で質問します。
What color? どんな色?
What shape? どんな形?
What is it for? 何をするもの?
果物や絵本が 入っていました。
的確なヒントで、果物は正解率が高かった!

中に入っていた絵本『No!David!』(だめよ!デイビッド!)
裏表紙にたくさん『no』が書いてあります。

いたずら大好きのデイビッド。
こんなにNoを連発されないよう気を付けて、自己肯定感を育てましょう。
今日は バレンタインデーなので給食もハートがいっぱい!

本日の昼食
おやつ

キャロル先生と歌って踊って、遊びました。




そして、今日の遊びは Guess what's in the box?
(何が入っているでしょうか?)

子どもたちはヒントをもらうために、英語で質問します。
What color? どんな色?
What shape? どんな形?
What is it for? 何をするもの?

果物や絵本が 入っていました。
的確なヒントで、果物は正解率が高かった!


中に入っていた絵本『No!David!』(だめよ!デイビッド!)
裏表紙にたくさん『no』が書いてあります。

いたずら大好きのデイビッド。
こんなにNoを連発されないよう気を付けて、自己肯定感を育てましょう。

今日は バレンタインデーなので給食もハートがいっぱい!



